千歳市民活動交流センターミナクール
住所 千歳市千代田町5丁目7-1 電話 0123-24-0847 Fax 0123-24-0900
トップ施設利用予約・問合せ講座・サロンイベント情報登録団体リンク書庫ミナクールについて

イベント情報を発信しております

ミナクールでは、市内で活動されている団体のイベントや、千歳市内および近隣で開催されるイベントの情報をミナクール内の掲示コーナーおよびホームページ上で発信しております。

市内で元気に活動されている団体をみんなで応援しましょう。

掲載をご希望の方は、ミナクールにポスターやチラシをご持参の上、スタッフにご相談ください。
なお、掲載できるイベントは市民活動および公益性のあるイベント・催し物に限ります。
(営利目的・宗教・政治等に関連するイベントの掲載はお断りしております)

イベント情報

イベントカレンダーを表示する
(別ウィンドウで開きます)
令和7年度 千歳市主催のイベント・講習会等の一覧 (別ウィンドウが開きます) NEW

「はたちのつどい協働会議」 新メンバー募集! 



申込フォームQRコード

期限: 2025年6月30日(月)まで
詳細: 千歳市では、令和8年「千歳市はたちのつどい」を開催するにあたり、参加者の皆さんにとって生涯の思い出になるよう「はたちのつどい協働会議」が企画・運営を行います。
今回20歳を迎える皆さんにも参画していただき、より多くの意見を取り入れ、当日に向けて準備を行いたいと考えています。

こんな方におすすめ!
●新しい仲間を作りたい!
●千歳市らしい楽しいことを企画したい!
●デザイン力や編集力を活かしたい!

【応募対象】
■平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれで
 「千歳市はたちのつどい」に出席する方
■市内で行う会議に出席できる方(年6回程度)

【応募方法】
下記のURLまたはQRコードからアクセスし、申込フォームに必要事項を記入して送信。
https://www.harp.lg.jp/6W3uPXMO 
【問合せ】
千歳市教育委員会生涯学習課
電話:0123-24-0848 FAX:0123-27-3743
Mail: shogaigakushu@city.chitose.lg.jp
ページの上へ

園芸療法ワークショップ 

この事業は、千歳市の「みんなで、ひと・まちづくり基金」の助成を受けています。

日時: 2025年7月4日(金) 13:00~15:00
会場: まちライブラリ@ちとせ
詳細: ~花と緑で癒やしとリフレッシュ~

【内容】
○蒸留体験とスプレーづくり
○植物と触れ合い、血圧測定をして
 体調の変化をみましょう
○千歳スクエアガーデン ツアー(雨天中止)
【講師】
 花と緑のEGG  代表 堀妃登美さん

【参加費】 500円(材料費)

【持ち物】
 帽子、汚れても良い格好でお越しください

【申込】
ページの上へ

おかえりなさいサケプロジェクト
~ごみ拾い×ビンゴアドベンチャー~ CLEANGO~vol.2 



申込フォームQRコード®
日時: 2025年7月5日(土) 10:00~12:00
会場: 千歳水族館
(集合場所 千歳水族館 記念植樹の碑付近)
詳細: きれいな千歳川でサケたちを迎えるために、道の駅・千歳水族館・川の周辺をみんなで楽しくゴミ拾いをしよう!

【参加特典】
★火ばさみ(1家庭に1つ)
★水族館バックヤードツアー
【持ち物】
軍手・水筒・動きやすい服
火ばさみ(持っていたら)
【対象年齢】
3歳以上~大人の方
低学年以下のお子さまは保護者同伴
【定員】
最大40名 (定員になり次第締切)

【申込】
【主催】 チトセコ (Webページ
ページの上へ

市民健康講座 「胃がんについて」  NEW

日時: 2025年7月5日(土) 13:00~14:00
(開場 12:30)
会場: 市民病院2階
講義室(入口は正面玄関から)
詳細: 一生のうちに2人に1人はがんと診断される現代の社会において、消化器がんは全体の3分の1を占めています。
今回は中でも胃がんについて消化器科の医師より詳しく説明します。

【講師】
 消化器科 診療部長 大久保 俊一 氏

【入場料】 無料

【問合せ】
 市立千歳市民病院 地域医療連携課
 電話:0123-24- 3000 内線8138

ページの上へ

ボッチャの体験会 



申込用QRコード®
日時: 2025年7月5日(土) 14:00~16:00
会場: 千歳市総合福祉センター 403号室
詳細: ボッチャは、年齢、性別、障がいのあるなしに関わらず、
すべての人が一緒に競い合えるスポーツです。
ボッチャの魅力を通して、インクルーシブ(※)の理解を深めます。
※すべての人がお互いの人権と尊厳を尊重し合えいながら
 活きていく社会


【講師】 千歳市身体障害者福祉協会

【対象】 どなたでも
 年齢・障がいのあるなしは関係ない

【定員】 30名

【参加費】 無料

【申込期間】 6月28日(土)まで

【持ち物】
上靴・飲み物・動きやすい服装

【その他】
要約筆記・手話通訳・点字資料・拡大文字
の対応あります。

【申込・問合せ】
みんなをつなげる会 広報部会 高浜
Googleフォーム(QRコード)から申込できます

【主催】
みんなをつなげる会
~すべての人が心のかよう社会を!~
ページの上へ

第45回 千美展 

日時: 2025年7月1日(火)~6日(日)
10:00~17:00 (最終日は16:00まで)
会場: 千歳市民ギャラリー2階
詳細: ■展示作品を募集しています
作品数:ひとり3点まで
出品料:1点につき1,000円です。
優秀な作品については、45周年記念大賞ほか賞を授与します。
展示希望の方は、6月25日までに下記へ

【主催・連絡先】
千歳美術協会
  事務局 高木
  電話・FAX 24-4702


ページの上へ

令和7年度 公民館事業「短期教室」
運動不足解消!誰でもできる簡単筋トレの極意 



公民館HP QR®コード

日時: 下記の詳細欄参照
会場: 千歳公民館 2階 大集会室
詳細: 筋トレやダイエットは自宅で行うことができます。家にあるものを使い自重で大筋群と体幹を鍛えましょう。

【受講日】
●日にち 7/13、7/20、8/24、9/7、9/21、
10/12、10/26、11/9 *11/30予備日
 (いずれも日曜日)
●時間 19:00~20:00
【講師】 吉岡 恵里子 氏
JADP認定ダイエット・ボディメイクインストラクター
【定員】 20名(申込順)

【受講料】 2,400円 (8回コース)

【持ち物】 運動靴、ヨガマット、タオル、飲み物

【申込】
●2025年6月23日(月)~7月5日(土)
●公民館窓口でお受けします。
※詳しくは千歳公民館ホームページをご覧ください

【主催・問合せ】
 千歳公民館 TEL(0123)23-2740
ページの上へ

キウスの森で縄文遊び  NEW

日時: 2025年7月12日(土)・13日(日)
両日とも 10:30~14:30
会場: 史跡キウス周堤墓群ガイダンスセンター
(千歳市中央1473-1) Googleマップ
詳細: みんなであそぼ!
キウスに来てね みんなまってるよ

【内容】
■モルックゲーム
     (10:30~11:15、13:00~13:45)
■縄文折り紙(常時)
■ワクワククイズラリー
     (11:15~12:00、13:45~14:30)
■キウス周堤墓群をめぐろう
【参加費】 無料

【主催】 キウス周堤墓群を守り活かす会

ページの上へ

第38回 フレンドリーコンサート 千歳・恵庭合唱祭 NEW

日時: 2025年7月13日(日)
開場 13:30 / 開演 14:00~
会場: 北ガス文化ホール 大ホール
詳細: 【参加団体】
恵庭少年少女合唱団
恵庭女声合唱団「どれみの会」
恵庭市立柏陽中学校・恵北中学校
コーラス星の会
コーラスめんどり
コールちとせ
ちとせ混声合唱団
千歳女声合唱団
千歳市立青葉中学校合唱部
千歳市立向陽台中学校芸術部合唱部門
千歳市立千歳中学校合唱部
【賛助出演】
千歳ジュニアオーケストラ
千歳フィルハーモニーオーケストラ
【入場料」】 無料

【主催・問合せ】
千歳市教育委員会
 (生涯学習課 TEL:0123-24-0848)
恵庭市教育委員会
 (社会教育課 TEL:0123-33-3131)
ページの上へ

一青窈 Hall Live 2025 

日時: 2025年8月11日(月・祝)
開場 16:15 / 開演 17:00
会場: 北ガス文化ホール 大ホール
詳細: 【チケット】
■一般販売 5/29(木) 10:00~
■全席指定 一般8,000円(税込み)
■販売
●北ガス文化ホール
 窓口/オンライン販売 10:00~
 電話予約 14:00~ ※座席選択不可
●チケットぴあ(Pコード:298-606)
●ローソンチケット
【主催・問合せ】
北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)
 千歳市北栄2丁目2-11
 電話:0123-26-1151
 Web(リンク) QRコード
ページの上へ

劇団四季 王様と少年 

日時: 2025年8月23日(土)
開場 12:15 / 開演 13:00
会場: 北ガス文化ホール 大ホール
詳細: マーク・トゥエインの名作が、心を動かす。
 大切なのは、姿かたちではなく、
 本当の自分らしさを見つめること。

【チケット】
S席 A席 
大人 6,000円  4,000円
小学生以下 4,000円  3,000円
(料金はすべて税込み)
<取り扱い> 一般販売 5月31日より
■SHIKI ON-LINEチケット(489444)
■チケットぴあ(Pコード:533-694)
■ローソンチケット(Lコード:11525)
■千歳市民文化センター 他
【主催】
北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)
 千歳市北栄2丁目2-11
 電話:0123-26-1151
 Web(リンク) QRコード
ページの上へ

第20回 花と緑の写真コンテスト 作品募集  NEW



画像をクリックすると
チラシ・申込用紙が
表示されます
期間: 2025年7月7日(月)~9月30日(火) 必着
詳細: 花と緑のある千歳市内を撮影した写真を募集します。

【募集要項等】
 下記のリンクよりご確認ください。
  ●チラシ・申込用紙(PDF)
  

【主催・問合せ】
公益財団法人ちとせ環境と緑の財団
電話:0123-22-1117 FAX:0123-22-1118
メール: info@chitosekankyou-midori.or.jp







ページの上へ
※QRコード®は株式会社デンソーウェーブの登録商標です